LINEブロックを解除する占い師

元彼がブロック解除【それでも連絡はしてこないコワイ心理】

ガッツポーズする女性

 

前に別れた「元彼

振られてブロックされていたハズなのに、ふと気づくと解除されてる。

 

でも、連絡はしてこない…

 

気になってしまいますよね。

 

『なんで解除したんだろう』

『わざわざ解除したのに連絡しないってどういうこと?』

『こっちから連絡したらダメかな…』

 

忘れられない元彼だったりすると、諦めかけていた気持ちを取り戻すチャンスのように見えそうです。

 

この記事では『LINEブロックは解除したのに連絡してこない』

そんな元彼の心理に迫っていきます。

 

ブロック解除する元彼の気持ちは、想像するよりも苦いものかもしれません…

 

あなただけは大丈夫だと思いますが、それでも…

浮かれてLINEしてしまう前に、この記事を3分だけ、しっかりご覧下さい。

 

LINEブロックを解除!でも連絡はしてこない元彼の心理

元彼 line ブロック 解除 連絡なし こない

 

連絡するでもなくブロック解除する心理ですが、大きく分ければ2つのパターンがあります。

 

1・気まぐれによる解除(脈なし)

2・あなたへのアプローチ(脈あり)

 

もちろんこれはケースバイケースで、細かく分ければさらに5つの心理に分解することが出来そうです。

詳しく見ていきましょう。

 

もう解除してもいいと思った|ブロックしない派

 

別れた直後は、『復縁を迫られてもイヤだな』とか、『アカウントを見ると気持ちが沈む』なんていう理由でブロックすることもありますよね。

 

しかし、時間が経過して、その気持ちもなくなってきたことで解除する方もいます。

 

こういった方はもともとブロック主義ではなく、嫌いでも好きでもない相手はフラットな状態にしたりするもの。

逆に言えば、別れた当初は慣れないブロック機能を発動するほどの何かがあったと言えますね。

 

別れた…ブロックしておこう…

あ、そういえばブロックしてたな…

もういいかな。連絡も来ないだろうし、ブロックしておく理由もないし…解除。

 

こういうこと。

 

余裕が生まれたからとも言えますが、これってつまり、『もうどっちでも良い存在になった』とも言えたりします。

『なんかドアが開いてたからしめた』くらいのもので、深い意味はないのかもしれません。

 

意識していると思われるのがイヤだった

 

『好きの反対は無関心』

有名な言葉ですが、これを言うならブロックとは関心がある状態です。

 

人によっては、『ブロックしてると意識してるみたいでイヤだ』といった心理でブロックを解除することもあるそう。

逆に『意識されすぎても困る』なんていうケースだってあるようです。

 

本当になんとも思っていない。関係ないと感じているならブロックもなにもしないですから、逆にまだ脈があるとも言えます。

 

都合良く遊ぼうと思った

 

男性の恋はストック型と呼ばれ、一度関係のあった女性は『みんなオレのもの』という意識が強かったりします。

 

別れたのに男性関係や仕事に口出ししてきたり、あわよくば彼女にはしないけど遊び相手に…なんて考えたりすることも。

本人に悪気がなくても出来てしまうので、そこは男性の怖いところでもあります。

 

寂しい…という感情ではなく、『なんかヒマだな』とか『遊べる女が欲しいな』『彼女と別れたから…』なんていうとき、真っ先に思い浮かぶのは元カノであるあなたの顔。

 

あなたが元彼に対して未練があったりして、それを彼が知っている。

そんなケースでは、もはや彼にとってあなたは『いつでも召喚できる、オレを好きな女』です。

 

めんどくさいとなれば理由をつけてブロック。

気が向けばブロック解除。

 

こういった男性に捕まってしまうと、骨の髄まで搾り取られるので気を付けましょう。

 

未練によるもの|復縁のチャンス

本当に嫌いだったら私は解除しません。ずっとブロックしたまま放置です。しかし、あなたの元彼は解除したそうですので、少し未練があるのかもしれません

※知恵袋より引用

 

当たり前ですが、ブロック解除は未練による可能性が最も大きいです。

 

おおよその平均ですが、男性は彼女と別れてから3ヶ月ほどで振ったことを後悔したり、良かった頃の思い出を思いだしてしまうそう。

自分から振ったとしてもです。

 

もちろんこの3ヶ月というのは相対的な目安で、ケースバイケース。

喧嘩による突発的な別れならすぐに後悔するのかもしれませんし、もっと長いスパン、あるいは今カノと別れたタイミングであなたを思いだしたのかも。

 

でも、自分から連絡するのはあまりに身勝手だと感じて、解除までにしている。

 

『自分からブロックしたわけだし…』

『なんて送ったらいいかわからない…』

『向こうから連絡が来たときのために一応解除しておこう…』

 

こういう心理ですね。

 

ブロックを解除したということは、100%あなたの存在を認識して、意識しているのです。

 

性格がぶれやすいタイプ

 

人によってですが、解除とブロックを繰り返すような不安定な方もいます。

 

偏見かもしれませんが、こういった方は2通りいるなーというのが個人的な意見。

 

1・かまってちゃんタイプ

2・超身勝手な気分屋タイプ

 

男性の場合は後者が多いでしょうか。

 

かまってちゃんの場合はSNSの動きが活発で、誰かに相手にしてもらいたい。

でも自分から絡みに行くと負けた気がする。

 

身勝手な気分屋さんは、その日の気分でブロック→解除を繰り返します。

 

タイミングを狙えば復縁も出来そうですが…あまり良い恋愛にはならないですよね。

 

連絡するべき?元彼にブロック解除されたときにとるべき行動

スマホを見て悩む女性

 

『解除されたはいいけど、連絡がない…こっちから連絡した方がいいのかな?』

こういった疑問が出て来ますよね。

 

結論から言いますと、した方がいいです。

 

そもそもな話、元彼があなたを本当に嫌っていて、もう二度と関わりたくないと思っていればブロックを解除することはありません。

それどころか、ブロック→削除で永遠に抹消するハズです。

 

それをしないということは、例えブロックのままだとしても、あなたとの繋がりを残しておきたいんですね。

 

そんな彼がブロックを解除した。

これはもう、最高の復縁チャンスに他なりません。

 

ここで連絡しないなら、いつ連絡するんでしょうか?

 

でも、ちょっと待って下さいね。

だからといってすぐにすぐ感情のままにLINEしてしまえば、あなたは自爆してしまう可能性もあります。

 

それだけは避けなくてはなりませんので、もう少し詳しく解説していきますね。

 

すぐに食いつかないで様子を見る

 

ずっと諦めていたはずの連絡が、手を伸ばせば出来る。

 

こんな状況では勢いでLINEしそうになってしまいます。

しかし、先ほども申し上げた通り、その解除には大した意味がない可能性もあれば、未練によるものと人それぞれ。

 

『もう大丈夫だろう』と気まぐれに解除した彼に迂闊に連絡すれば、『うわっ、解除したとたん連絡してきた』と思われ、再びブロックされるか、無視されるか。

いずれにしても良い印象は与えないでしょう。

 

その彼の真意を見極めるため、ここはいったん待機。

本当にあなたに連絡したい気持ちがあるなら、しびれを切らして向こうから連絡してくる可能性もあります。

 

その期間ですが、解除の日から2週間ほどは見たいところ。

 

特に、寂しくなってブロック解除したなら週末や夜などの時間帯に『あー、ヒマだな…あいつ何してるかな…』となりやすいもの。

こういった時間帯にLINEが来る可能性もあります。

 

LINEする前に近況を確認する

 

それでも本当に解除だけ。

あっちから連絡してくる様子がないなら、彼の近況を調べましょう。

 

この時代、SNSを覗けば人のプライベートもある程度筒抜けだったりしますし、それも叶わないなら彼との共通の知人等に確認してもらうのもオススメ。

 

●彼女と別れた

●最近忙しくしていない

 

少しでもいいです。

彼にLINEする前に、彼がどういった理由でブロック解除したのか、その真意を探っておきましょう。

 

彼の気持ちを正確に知る方法

 

『共通の友達なんていない』

『SNSにも何も投稿がない』

『本当にただ解除しただけ』

 

そんな状況では、もはや一か八かでラインする他にないかもしれません。

 

しかし、それでは彼にどう思われるかわかりませんし、最悪はブロックかそれ以上の未来が待ち受けています。

 

私の友達が同じ状況になったのですが、やはり何日待ってみても彼から連絡はありませんでした。

しびれを切らした彼女は、電話占いの仁架先生に電話して、彼の気持ちを聞いてみたそうです。

 

その時の答えですが…

『解除したはいいけど、なんて送ったらいいのかわからない』とのこと。

 

それを聞いて、彼女は彼にLINE。

復縁とまでは行っていませんが、今では頻繁に連絡を取り合う仲にまでなりました。

 

こんな風に、本格的な占いで彼の気持ちを確認してみるのも良いですね。

 

●共通の知り合いもなく、彼の近況を探る方法がない

●彼の気持ちが知りたい

●二度と失敗したくない

 

こんな方はこちらの記事へどうぞ

関連:占いカリス仁架先生の詳細

 

連絡するなら用件を作ろう

 

では、いざあなたから彼に連絡するとして、なんと送るべきでしょうか?

 

『なんで解除したの?』

『復縁したい!』

 

これはNGですよね(笑

 

ここでやってしまいがちなのが、『久しぶり』と中身のないLINEを送ってしまうこと。

 

先ほどの『ブロック解除する心理』を思いだしてみて下さい。

どのケースにしても、あまり良い事はなさそうです。

 

●解除したタイミングでLINE来たコワイ

●あ、やっぱオレのこと好きなんだな(ドヤ顔)

●話題がないからなんて言えばいいのかわからない…

 

この時に気を付けるポイントは、あくまで『解除されてたのは知らなかった』という演出。

だからこそ、解除の日から日数を開けるということも必要です。

 

自然にLINEするには、何かしらの用件が必須。

 

例えば、借りていたものを返したいとか、その逆とか。

例えば、友達が連絡先を知りたがってて、教えても良いか聞きたかった。

例えば、どうしても聞きたい知識があった。

 

きっかけはなんでも良いですが、

『どうしても連絡したい用事があって、LINEしてみたらたまたまブロック解除されていた』

という体で送ることが大切になります。

 

ここでしっかり反応を見れば、彼が前述のどのケースに当てはまるかもノーリスクで判断出来るでしょう。

未練によるものではないと見えるなら、そこで引くのも選択肢です。

 

もしも彼も連絡を待っていたなら、自然とLINEは続くはずです。

 

なんにせよ、もしかしたらもう少しで彼から連絡が来ていた日々に戻れるかもしれません。

慎重に、だけど行動はしましょう。

 

こんな記事を読んでからLINEすれば、失敗する可能性を減らせます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA