LINEブロックを解除する占い師

LINE|ブロックされたかわかるアプリ【ラインブロックを確認できるアプリ】

line ブロック アプリ ライン

記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品をユーザーが購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

還元された利益はサイトの運営費として使われます。

 

LINE

 

便利なコミュニケーションツールではありますが、その一方で現代ならではの弊害もあります。

その最たるは『ブロックによる拒否』ではないでしょうか?

 

ここでは、そんなブロックを確認するアプリについて。

 

LINEブロックを確認できるアプリはない

line ブロック アプリ ライン

 

結論から申し上げますと、2022年現在、確実にLINEのブロックを見破るアプリはありません。

 

iPhone版もAndroid版もアプリストアをくまなくチェックしましたが、見つかりませんでした。

逆に未読無視のままメッセージを読むアプリは存在しますが…

 

LINEの性質上、こういったアプリは今後も開発が難しいか、開発されてもすぐに対応されてしまうかなと思われます。

 

アプリじゃなくても、ブロックをバレずに確認する方法はあります

 

とはいえ、アプリに頼らなくても秘密裏にブロックを確認する方法はいくつかあります。

 

●プレゼントによる確認

●通話による確認

●複数トークによる確認

 

いちばん有名なのはスタンプなどのプレゼントによる確認ですね。

お相手に贈り物をしようとした際、「この友達にはスタンプをプレゼントできません」といった表示が出たら、それだけでブロックされている可能性が高くなります。

 

詳しくは、LINEブロック確認方法の記事へどうぞ。

 

他にも、ブロックされたときの挙動から判断する方法もあります。

関連:ブロックされたらどうなる?

 

LINE内のアプリで確認する方法|招待やハートは変わらない

 

ちなみに、ツムツムやポコパンなどのLINE内のアプリの挙動ですが、これはほとんど変わりません。

 

今まで通り、ブロックされてもあなたのLINEアプリには相手がランキング表示されますし、ハートやニンジンも送ることが可能。

お返しもあります。

 

ですが、相手のプレゼント送り主の表示に関しては『Unknown』となり、誰からプレゼントが贈られたかは分からないようになります。

また、ハートの往復は可能ですが、相手のトークルームにその通知はありません。

 

アプリに変化はなく、『トークの通知や表示がなくなる』ということです。

 

そのため、トークに分類されるアプリの招待もできません。

こちらから送ることは可能ですが、相手には普通のトーク同様、表示されないっていうことです。

 

ブロック確認アプリはありません|LINEは相手にわかる仕様にしたくない

 

以上。LINEブロックをアプリで確認する方法についてでした。

 

ブロック確認は、そもそもLINEのバグと言いますか、隙間を縫う方法ですので、いずれ完全に確認する事は難しくなるでしょう。

 

LINE側としてはブロックはあくまで『する人』のための機能であり、される人はなるべく気づかないようにしています。

もしも完全に気がつかないようになれば、それはそれで落ち込まずに済むのかもしれませんね…

 

関連記事

 

ブロック中でも既読がつく事があります

 

ラインでアイコンが見れないのはどうして

 

ブロックの確認方法まとめ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA